~presented by koyanagi~
大豆を使った料理レシピ

大豆を使った料理レシピ 丸粒
  

大豆殿の丸粒は、そのまま使える煎り大豆です。
そのまま入れて煮込み・炒め物・揚げ物も簡単!


★丸粒は水煮を利用すると煮込み時間が早くなります!


煮しめ

スープ

大豆とごぼうのかき揚げ

カレー

煎り大豆とジャガイモの炒め物

 


*** 手羽元の煮込み ***
― 材 料 ((3~4人分)
煎り大豆(丸粒) …1/2カップ
手羽元 …500g
にんにく(お好み) …適量
サラダ油 …適量

<A>
食酢 …1/4カップ
料理酒 …1/4カップ
水 …2カップ
濃口しょうゆ …大さじ4
砂糖… 大さじ2

1.


2

深めのフライパンや鍋を用意します。サラダ油で焦がさないように、薄切りニンニクを炒め取り出す。そのまま手羽元を炒め焦げ目が付いたら<A>を回し入れる。

煮立ってきたら弱火にし、煎り大豆を入れコトコト煮込む。手羽元に色艶が出てきたら出来上がりです。

にんにくは薄切りでも良いですが、丸のまま一緒に煮込んでも美味しくいただけます。


*** 煎り大豆とかぼちゃの甘辛 ***
― 材 料 ―
煎り大豆(丸粒)…1カップ
かぼちゃ…1/4l個
サラダ油…適量
片栗粉か米粉…大さじ2

<A>
砂糖・…各大さじ2
醤油…大さじ1
オイスターソース…大さじ1/2
水…大さじ1
酢…小さじ2

1.


2


3.



4.

カボチャはl cm位の厚さで食べやすい大きさに切り、ボウルに入れて片栗粉をまぶす。

フライパンを熱し、サラダ油を多めに入れ、最初に大豆を揚げ焼きにする。こんがりとしてきたら、網目状のもので一担.油を切りながら取り出しておく。

フライパンにサラグ油を足し、1.を揚げ焼きにする。混ぜすぎないようにし 時々フライパンをゆすりながら火を通していく。火が通ったらたらカボチャをフライパンの端に寄せ 少し傾けて余分な油をふき取る。

3.に2.を戻し入れ、再び火にかけ 少し炒めたら<A>を回し入れ全体にからま、つやが出てきたら出来上がり。


この煎り大豆とかぼちゃの甘辛は、かぼちゃをさつま芋に変えて『煎り大豆とさつま芋の甘辛』としてもしくいただけます。
 

 


*** 薄味でお箸もすすむサンマの酢煮 ***
― 材 料 (2人分)
煎り大豆(丸粒)…大さじ2
サンマ…2尾
長ネギ…1/2本
しょうが…1/2本

<A>
酢・醤油・…各大さじ1杯強
砂糖…各大さじ1
水…2/3カップ

1.

2

サンマは、頭と腹わたを取り除き半分に切りる。

<A>を鍋に入れ4cm位に切つた長ネギ・薄切りのしょうが・煎り大豆を加え煮立てる。
その中に1.のサンマを入れ、再び煮立ってきたら弱火で煮含める。


仕上がりは、煮汁がほとんどない状態ですので、煮汁がもつと欲しい場合は<A>の分量を増やして下さい。

 


*** ジャリ豆 ***
― 材 料 
煎り大豆(丸粒)…100g
いりこ…8~10尾
しょうが薄切り…2枚

<A>
砂糖…40g
水飴・水・みりん・醤油…各大さじ1
1.


2
しょうがは細く長く切っておく。鍋に<A>を入れ煮立ってきたら、しょうがを入れ香りをたたせ、とろみがついてきたら大豆・いりこを入れる

弱火で焦がさないように混ぜ続ける。液がなくなり具材が固まりかけたら火からおろす。スプーンですくい、クッキングシート等の上で冷ます。

いりこやしょうがはお好みで入れてください。代わりに おかきを砕いたものを使っても美味しくいただけます。水飴がない場合は、砂糖を50g使って下さい。
煎り大豆は調理前に、一度油で素揚げか、炒めておくとより美味しいです。練乳・砂糖・水飴各10g・バター5g・生クリーム適量でキャラメル味もおすすめです!

大豆を使った料理レシピ 丸粒TOP
 Copyright (C)  All Rights Reserved